You are currently viewing archive for January 2020
こんにちは!
たなかです(=^・^=)
前にもブログで紹介しましたが、シニア期にむけたケアについてのパンフレットが
待合室においてあります。
こちらに「遊んで・きたえる 脳とカラダ」についてかかれている用紙が追加されました!
体を動かして鍛える遊びを紹介しています。
この時期、雨や雪の日が多く、足などが濡れてしまうのが気になってなかなかお散歩へ行けない子なども、このような遊びでおうちの中でエネルギーの発散をすることができると思います!
スタッフのわんこたちで実際に一通りの遊びをしてみまして、その様子の写真が掲載されています!
私の犬も参加させていただきました!みんなすごく楽しそうでした(*’▽’)
今、シニアを過ごしている子、もうすぐシニア期に突入する子だけでなく、どの子でも知っておくといい内容です♪
ご来院された際、ご自由にお持ち帰りください。
それでは!
カテゴリー: General | 投稿者: seton |
こんにちは!
たなかです(=^・^=)
今日はセミナーのお知らせです。
新潟市でチンチラ飼育セミナーが行われるそうです♪
日にちは1月19日(日)です。
チンチラさん、もふもふしていてかわいいですよね♡
チンチラさんと暮らし始めたばかりの方
これからチンチラさんと暮らそうと思っている方
ぜひ参加してみてはいかがでしょうか(*'▽')
カテゴリー: General | 投稿者: seton |
こんにちは
さくらいです。
1/2にあんこときなこのシャンプーをしてもらいました!
私が勤めて4年になりますが、初めてシャンプーを見ました。
4年以上振りのシャンプーでしたがお二人とも頑張っていました!
今年はスッキリ過ごせそうですね。
さて話がガラッと変わりますが
注射でのフィラリアの予防が始まっています。
毎年恒例となっていますが
プロハートのご紹介となります。
こちらは1回の注射で1年間フィラリアの予防が出来ます。
食べるタイプやスポットタイプのお薬は毎月予防しないとなので
忘れちゃう、とか毎月は面倒だなーと思う方は注射で済ませるのも一つの手です。
しかし
・1歳未満
・注射が苦手
・3日前後にワクチン接種がある子
は対象外となりますのでお気を付けください。
また、安全に予防するためにフィラリアの検査が必要となります。
少量の血液(1滴)があれば結果は10分ほどで出ます。
ご希望があれば血液を余分に取ってドック検査も一緒にすることができます。
病院に連れてきたついでに健康診断もいかがでしょうか?
ようやく本格的に冬!って感じがしますね。
ご来院される際は十分にお気をつけていらしてください!
それでは
カテゴリー: General | 投稿者: seton |
こんにちは
さくらいです。
明けましておめでとうございます。
ネズミ年ということなのでネズミの衣装です!
毎年干支に合わせて衣装が変わります。
今年は遂に東京オリンピックが開催されますね!
2回目という方もいらっしゃるかと思いますがほとんどが初めてだと思います。
どんな感じなのか楽しみですね!
ぜひともたくさんの金メダルを取ってほしいです。
シートンでは1月中に待合室にモニターを置いて
今自分が何番目かというのを知ることができます。
設置しましたらまたご報告させていただきます。
本年もよろしくお願い致します。
それでは
カテゴリー: General | 投稿者: seton |