皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日はねこちゃんと動物病院についてお話ししたいと思います(^^)
犬と猫の飼育頭数を比べてみると以前は犬のほうが多かったのですが、犬の飼育頭数が減少していき今後は猫のほうが多くなる傾向にあるといわれています。
ですがねこちゃんを病院に連れていく習慣がなく、ストレスがかかりかわいそう…
自分で体のケアをしているから連れて行かなくてもいいのでは…?
ねこちゃんが病院が好きではない
と感じ、病院に連れてくることに抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか…?
犬猫ワクチン来院数などを比べてみてもねこちゃんのほうが少ないのが現状です。
ねこちゃんは初めての場所が苦手で緊張する子もたくさんいます。
シートンでは以前ブログでも紹介しましたがわんちゃんねこちゃんのスペースを区切ったり、ねこちゃんの診察室に猫のフェロモン製品を置いたりして少しでも安心して診察ができるようにしています(^^)
またキャリーケースにかけるブランケット(暗いほうが落ち着くねこちゃんが多いです)のご用意や、お車で待つこともできますのでお気軽にお声掛けください
わんちゃんもねこちゃんも、ワクチン接種を健康なときにしておくことで予防できる病気があり、病院に慣れておくきっかけにもなればいいなと思います(*^^*)

以上Bでした〜!