You are currently viewing archive for July 2015
こんにちは!Bです(^o^)
本日はまず休診のお知らせです
長岡祭りに伴いまして、診察時間が通常とは異なっております。
8月1日(土)・・・通常通り
8月2日(日)・・・休診
8月3日(月)・・・9時〜12時通常通り/12時〜休診
また8月2日、3日はホテルのお預り・お迎え時間も午前中までの受付になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
さて、先日新保先生による鍼治療の院内セミナーが行われました!
昨年に引き続き、柏崎シートンの皆様にもお越しいただきました(^^)/
こちらがその様子です!
今回は鍼治療とそのしくみや実際に鍼治療を行っている子の経過、漢方薬などについて学びました
鍼治療を行ううえでは、動物・飼い主さんなど空間すべてがリラックスしていることが大切なんだそうです(^^)
私も鍼治療で動物につきそっていることがあるのですが、自分も緊張してしまうとその子にも緊張がうつってしまうな〜と思いリラックスすることを心がけています
実際に寝てしまう子もいるんですよ〜!気持ちいいんでしょうね(*^_^*)
とっても勉強になりました(^^)
新保先生お疲れ様でした!
カテゴリー: General | 投稿者: seton |
こんにちは、むろはしです。
台風の影響で新潟には 猛暑!が訪れていますね。
家にいるだけで汗が噴き出てきます(>_<)
その点、シートン内は涼しくて快適です…
さて、人間もぐったりな気温ですから動物たちはもっと暑いと思います。
この時期、人間も動物も熱中症対策が大切です。
ペットの状態をみて、暑い日のお留守番はエアコンなどで調節してあげてください。
そして特に気を付けて頂きたいのが、車の中です。
外にある車内の温度はとても高くなっています。
外出する際はいつもより余裕をもって支度をしていただき、
車の中の温度が涼しくなってからわんちゃんや猫ちゃんを車の中に連れて行ってあげてください。
またキャリーバックなどで移動される方は、キャリーバック内が暑くならないように注意が必要です。
そして、そんな時おすすめなのが…水を入れて凍らせたペットボトルです(@^^)/
じゃじゃんっ

シートンでも大きい物から小さいものまでたくさん凍らせています♪
用途に応じて使用できるのでおすすめです。
また、保冷剤等は誤食の危険がありますので、保冷材より安心して使用していただけると思います。
(ペットボトルを噛みちぎってしまう子にはおすすめできません・・)
院内でもたくさんご用意しておりますのでお車で待たれる場合等、お渡しする事もできます。お気軽に声掛け下さい。
それでは、暑い夏を元気に乗り切りましょう(*^。^*)!!
カテゴリー: General | 投稿者: seton |
こんにちは、前回に引き続きむろはしです。
あっというまに7月になりました!
しかし新潟の梅雨明けは7月下旬のようです。
まだもう少しお洗濯が乾きにくい日が続きそうです・・
さて、この時期気になるのがわんちゃん猫ちゃんのおしっこ等のにおい…ではないでしょうか?今回は、院内でも使用している除菌・消臭剤をご紹介いたします(^^)/
こちら…バイオウィルというものです。

ご使用の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
バイオウィルはスプレー液がわんちゃんや猫ちゃんにかかっても安心のスプレーです。
直接かかっても安心なので、散歩後の足裏やお尻に使用して頂く事が出来ます。
もちろん排泄後の片づけにも重宝し、除菌効果と消臭効果があるのでこの時期にピッタリです(*^_^*)
院内の物販コーナーに写真のスプレーと詰め替え用ボトルが揃えてありますので是非来院時にご覧ください。
それでは最後に、
自分の肉球をみつめているきなこちゃんの写真をお届け致します。
続きを読む»
カテゴリー: General | 投稿者: seton |